頑張れる気がしないくて、無気力な気がして、動きが鈍い。
だから、無理しない。
出来なくても仕方が無い。
今は休む。
いつまでとかも決めない。
時が来れば動きだせる。
だから、やれる事しかしない。
ゲームやりたい、なにをやろうか。
没頭できるものが良い。
物語に入り込めるようなものが良い。
◎カラリさんいつも頑張ってますよね。奥様とご自身を比べてしまうのは…
ありがとうございます、僕のしてきた事を認めてもらえたと思えて嬉しいです。
こう言った事も話し合わないとお互いにわからなきので、ちゃんと伝え合うようにしたいと思います。
腐らずに頑張っていきます!
掃除も含めて、家事は頑張ってる…と、思いたい。
ただ、正直、元々があまりやってこなかった人間ってだから、上手く出来ないのは勘弁して欲しい。
もちろん、手を抜くつまりはないし、無駄な言い訳をしたいわけじゃない。
ちゃんと、妻の役に立って、妻のフォローをしたいだけ。
単純に僕のスペックが足りないだけ。
妻と同じ作業を、妻と同じ効率でこなせないだけ。
やってあげてる感を出したいわけでもないのに、怒られたりすると、せっかくやったのに、とか思いたくなってしまう。
小さい人間だな、別に少しくらい褒めてもらっても良いじゃないかとか思ってしまう。
何もしないで座ってた方が良いなら、そう言ってくれればなにもしない。
あれこれと手伝った結果が、ちゃんと考えてやってくれとか言われると、流石に、めげてくる。
こうなってくると、やらなきゃやらないで文句を言う言われるんだろうな、とか嫌な考えが沸いてきてしまう。
昨日、今日で大掃除をし始めた。
昨日は窓や棚、電気、上の方。
今日は床や壁で、下の方。
水回りと外回りはもう少し後半で、やる事にした。
まぁ、僕の手際が悪くて…と言うか、家事に慣れてないから。
妻に怒られてばかりの二日間になった。
情け無い。
とりあえず、半分くらいは終わったかな。
残り半分を月の後半で終わらせて、年越しを綺麗に迎えよう。