さっきちょっとこわいと感じるものを読んで、それで少しゾッとしたら、つけていたラジオの音が乱れたんです。
なにもないのに勝手にラジオに乱れが入ることは、あまりないです。
正直、気持ちが悪いです。
ほっとくと、なおりました。
この世には、説明のつかないことが、やっぱりあるのかもしれませんね。
昔、わたしが二十代の頃、
あの時はなにがあってなのか、
夜中1時頃までわたしも母も起きてて、
遅いから寝ようとして、
そうだ、ラジオの深夜番組をつけようとしたら、
ザーザーと雑音が入って全然聴けなかったんです。
おかしいなーと何度やってもつきません。
近くで見ていた母が、もうやめとき、と言って、横になりました。
母が
「わけのわからんものがおるからつかんのやろ」
と言いました。
あの時もなんでラジオがつかなかったのか、わかりません。
あの時間なら、やってる深夜番組を知ってましたから、
聴きながら眠ったりしたものでしたから。
気分を変えないと。
寒い今の時期は、水分補給なんて言われません。
夏は盛んに言いますね。
わたしが子どものときは、
母親から怒られました。
またこの子は、ガブガブお茶飲みよる!
と、のどがかわいてるから、常温で置いてた麦茶を飲もうとしたら。
なんかね、水ぶくれで太るみたいなことが言われててね、
それ信じてたみたいですね。
のどの渇きは辛いものですし、危険です。
今はどうですか、
盛んに水分補給しましょう、ですし、子どもも水筒を持ってたり、ペットボトルの飲み物を子どもであってでも、すぐに買える時代になりました。
便利ですね、ペットボトルは、持ち歩けますから。
では、寒い冬はどうですか。
冬ものどかわきますよ。
寒い外を歩いたり、寒いところにいたら、
のどかわきます。
わたしはそんな時は熱いお茶やカフェオーレがほしくなります。
家でなら、誰にも遠慮なく、
お湯がわかせますから、
お茶でもコーヒーでも紅茶でも白湯でも、のめますが、
他人様のところでは、そうはいきませんね。
寒くてものどはかわくんです。
「92歳の父とビックマックを今年もよく食べた」
と聞いたら、うはやましく思いました。
知人の女性の言葉です。
わたしは父は小三で亡くなり、
小四から母と二人でしたが、
亡き母との関係は、なにかとしんどいものでした。
母の気持ちも女性どうしとしてはわかるけど、
子ども(わたし)に対して、あまりいいことのないものが多かったのは確かです。
気の弱い、心の弱い人で、不安でいっぱいだったんだろうと、今は思います。それが、わたしになんらかの八つ当たりみたいになってたんだと思います。
本人はわからない無意識な八つ当たりです。
こわいんですよ、これって。
愛してなかったわけじゃなかった(わたしを)とも、
それも思うんですが。
母はね、ハンバーガーは一切食べなかったんです。
こんなもん食べたらあかんと言って、
なんの肉がわからんとも言ってましたね。
魚のハンバーガーならいいだろうと、すすめたら、
こんな魚は日本にはいない魚だ、
真っ白なやらかーい身がおかしい、と言いました。
ああ言ったらこう言う人でしたから、何にでも。
気持ちはわからんでもないですが、
確かに味濃いし、あとのどがかわきますから、
わたしは、
チーズバーガーと魚のハンバーガーが好きで、
たいがいはどっちかです。
どこの店のでも。
今だけのグラコロ、これはおいしいですよ。
たまにはいいですよ。
ポテトもおいしいですね。
大好きです。
こういうのは、たまにはいいんです。
買い物って、わりと大変。
一週間と二日もたつと、そろそろなくなるんです。
まだ卵はある。
卵は多目に置くようにしてるから、
まだ少し野菜もある。
お米は五キロがさらであり、
二キロほどの残りがある。
味噌は切らさないから、
まだ大丈夫だけど、
食パンや牛乳がないのもきついし、
今日は行ってこないとね。
毎日のようにスーパーにいく人いるけど、
家族多いとそうなると思う。
生きてる限りは、食材はいるし。
外食はあまりしたくなくなってるから、
前は好きだったけど、
外で食べたら油と塩がたっぷり入ってるから、
口当たりよくても、あんまりいいことはないと思うんです。
それに野菜も摂れないし、
家で作ったら野菜入れるから、
何にでも。
わたし、ラーメン屋さんにも行かないんです。
油っこいし、たべたあとのどがとてもかわくから。
家で作ったら野菜たくさん入れるから、ラーメンの乾麺で、たまにやります。
うどん、そば屋さんなら、いいです。
うどんの乾麺も置いとくようにして、
そうめんも、あるなら、にゅうめんにして、
うすあげとか、ネギとか買って家でやります。
明日から12月ですよ。
どうしましょうですよ。
いつも思います。
九月から年末はひどく速い。
わたしは夏がすごく苦手で、
あのすごい湿度がしんどくて、だめなんです。
気候が変なので、秋もまともにないのが残念です。
夏が終わるのがうれしくて、
九月過ぎたら月日が飛ぶようで、
こうしてすぐに師走になってしまうわけです。
夏がだめな自分ですが、
冷え性の寒がりで、
寝るときは湯たんぽをもう何年も使っています。
防寒の肌着も着ています。
またすぐにお正月も終わり、七草がゆで節分で、
バレンタインのチョコが並ぶんでしょう。
毎年、自分用に買うチョコがあるので、
また同じのを買えたらと思います。
そして、桜が散り、ゴールデンウィークまですごいスピードでしょう。
五月の連休は初夏の暑さだったり、すぐ梅雨がきて、いやーな夏がまた来ます。
グラコロが始まったみたいで、
マクドナルドの限定ハンバーガーで、これはおいしいと思うんです。
一回は食べたいけど、
昨年は食べれず、短くて、すぐに終わってしまいますから、
せめて冬だけあればなと思います。